- 一般社団法人自分でつけるまつげエクステ協会
- 自己重要感って誰が満たすの・・?
自己重要感って誰が満たすの・・?
自己重要感って
自分は重要な人間。
価値のある人間。
必要とされる人間。
愛されている人間。
ということになるのでしょうか?
人間関係でよくするために
他人に自己重要感を
満たせてあげると良いと
されていますが
他人に自己重要感を
満たしてもらうと
「すごいね~」
「すばらしい~」
「かっこいい~」
「うらやましい~」
その場は気持ちいいですが
長持ちしません。
もっとたくさんの人に
認めてもらいたくなります。
他人の評価が
自分の評価になってしまうからです。
すると他人によって
自己重要感が満たされていくと
砂漠に水を上げる状態になり
またすぐに乾いてしまい
カラカラになり
また欲しくなってしまいます。
この状態・・かなりやばいです。
めっちゃ孤独感がつのりますし・・
キリがないんですね。
そうではなくて
自己重要感を満たすには
自分が自分を認めることなんです。
自分を受け入れる。
自分のことを愛することができるようになる。
今の状態がどんな状態だろうと
愛しいと思えるようになること。
すると他人の評価は気にならなくなるし
求めなくてすみます。
そのために
まずやることは
ご両親に生んでくれたことに
心から感謝することです。
この世に生まれたときに
両親は選べないと思われていますが
実は違くて
生まれる前に
暴力をふるうお父さん
育児放棄するお母さんなどを
自分が選んでいます。
何のために?
「愛を学ぶため」です。
やさしいお父さん・お母さんからは
すでに生まれたことがあるし
学び済みだからです。
生まれる前に
ご両親に悪役になってくださいと
お願いして
了承してもらって
生まれてきているのです。
だから本当はご両親は
愛しています。
愛しているから
わざわざ悪役をしてくれています。
一番辛いのはご両親。
そこに気づくことができれば
どんなご両親でも感謝の気持ちになることが
できます。
「生んでくれてありがとう」
「悪役になってくれてありがとう」
すると顔つきが変わります。
めっちゃ幸せになれます。
「生まれてきてくれてありがとう」
「生きててくれてありがとう」
「あなたに会えてよかった」
私は
笑顔の素敵なかっこいい幸せ人です。
尊敬するメンターから教えていただきました。