笑顔でいることの大切さ。

【笑顔でいることの大切さ】

先日

ドキュメンタリー映画

「かみさまとのやくそく」を
観てきました。

池川 明先生という
産婦人科の先生が

研究している
胎内記憶

赤ちゃんは

何もわからない
知らないと
思っているはずだと
思っていましたが

・・・・

・・・・

実はそうじゃないんではないか?

もしかしたら?
知っているんじゃないか?と
疑問に思って

1999年から
研究を始めて

映画にまとめたものです。

非科学なことなので

できるだけ検証を
して

膨大な数の情報を
集めたものです。

・・・・・

・・・・・・

記憶を持って
生まれてきた
子供たちの共通すること。

赤ちゃんが
この世に生まれるときに

お母さんを
選んできた。

そして

なぜ?選んだかと
いうと

それは
そのお母さんが
素敵だったから

・・・・

・・・・・

そして
赤ちゃんの願いは
いつも
お母さんが笑顔で
あってほしいと
思っています。

笑顔であれば
それでいい。

幸せであれば
いい。

たったそれだけで
いいそうです。

・・・・

・・・・・

みんな
お母さんから生まれました。

・・・・

・・・・・

笑顔が見たくて
生まれました。

ということは

みんなの願いは

「笑顔でいること」

「幸せであること」

・・・・・

自分でつけるまつげエクステは
素敵になれるツールです。

・・・

追伸です。

赤ちゃんはこの世に
生まれたくて
生を受けるだけでなく

様々な経験をするために
選んでいるらしいです。

お母さんのお腹を
通して

・・・・

例えば捨てられて
乳児院に預けられた
赤ちゃんは

お母さんではなく
たくさんの人に
育ててもらいたくで
生まれた子もいたり

生まれたから
必ずお母さんが
そばにいなければ
いけないということでは
ないそうです。

例えば・・・

残念ながら
赤ちゃんに出会えなかった時
悲しいですが

お母さんを悲しませるためでは
なく

引き受けてくれる強い
お母さんを選んで
きたということに
なるのではないでしょうか?

ご予約するお日にちお時間によっては
赤坂オフィスになります。
ご了承くださいませ。

港区赤坂1-14-14ダイヤモンドビル赤坂5F
溜池山王駅9番出口徒歩3分

『自分でつけるまつげエクステ®

装着講座』は

完全返金保証つきです。
学ぶ価値がないと
思われましたら
途中で一声掛けて
ご退出ください。
受講費を全額お返し致します。

HPは http://www.bs-co.jp/

協会HPは https://self-eyelash.com/

ご質問等は info@bs-co.jp

かんたんご予約・スケジュール状況は
↓をクリックしてください。
http://www.reservestock.jp/reserve_form/1321